2009-01-01から1年間の記事一覧

『Spa王』ブランドを巧みに利用する日清食品の上手さと本気!!

今日は即席麺から。 結婚してからあまりカップ麺とか 食べなくなりましたが、 独身時代はカップ麺のお世話に なりっぱなしでした。 料理も嫌いじゃないですが、 やっぱお手軽感に勝るものはありません。 でもまぁ最近は食べないので 最近の即席カップ麺事情…

ブランド・コラボ携帯が意味するトコロ!

今日は携帯電話のお話。 今日の新聞にブランドとの コラボ携帯がさらに加速、的な記事がありました。 携帯電話の価値というのは、 もちろん手軽に出先でいつでも電話をかけられる、 というものです。 これが携帯電話としての 最も中核たる価値だと思います。…

「歌え。10代」というメッセージは届くか!?〜SONYのSシリーズから

今日はウォークマンから。 sonyのSシリーズのCMが 話題を呼んでいます。 新垣結衣と3000人の中高生が 「MONGOL800」の『小さな恋のうたカ』を大合唱する同CM、 とにかく何のCMかは分からなくても 目を引きます。 メインターゲットは 「…

TSUTAYA会員と店舗の関係は良く出来ている

今日はカルチュア・コンビニエンス・クラブ、 TSUTAYAの経営母体ですね。 TSUYATAの会員カードを持っている人は 結構な人がおられると思います。 そんなTSUTAYAは 2000年から携帯でクーポンを 会員に向けてメールで配信しています。 いわゆるオンラインクー…

イオンの手法に学ぶ安いPBワインの売り方!

今日はイオン、 あまり私のブログには出てきたことのないところです。 最近、イオンにしても7&iにしても PB商品が全盛です。 消費の低迷もあいまって、 安かろう悪かろう、 という思いはどうあれ、とにかく安いものを、 という意味で重宝されているような…

JR東海が挑む車両とシステムのまるごと輸出!!

今日はJRのお話から。 日本の鉄道が世界へ、 という話は最近、東洋経済とか、 日経ダイヤモンド(10/10号 JRの秘密)とかで特集されるなど 結構騒がれていますね。 各国も高速鉄道に力を入れており、 日本の新幹線をベースにして高速鉄道が これから世界のど…

都心型アウトレットモールの戦略はいかに!?

今日はアウトレットから お台場のヴィーナスフォートに アウトレットが昨日誕生しました。 東京23区では始めてのアウトレットです。 アウトレット、 「できた」ということは結構耳にしますが 基本は郊外型です。 車で・・・、そして渋滞に・・・、 そんなイ…

日本コカコーラが考えるユーザ視点とその実現!!

今日は自動販売機について。 ちょっと前にふと自動販売機を見ていて 「なぜに、自動販売機は 買った人が腰をかがめてとらないといかないのか」 と考えていました。 そんなユーザの不満に 日本コカコーラの 魚谷会長という方が気づいていました。 同じように…

mixiがYouTubeを抜き去る!! 〜mixiアプリ効果とその先

mixiの総利用時間がYouTubeを抜きました。これって凄いことだと思いませんか?静的なサイトが動画サイトにまけるなんて・・・(いや、でも1位はYahooなんですけどね)というよりは、もはやmixiは静的なサイトとは言えないのかもしれません。そう、この総利…

大学のパンフレット人気1位は・・・ムーミン!?

今日はパンフレットについて。 大学通信が毎年実施しているものに 「大学パンフレット」のアンケート調査があるそうです。 09年度の受験生800人強が回答者だそうですが、 だいたい、受験生は平均で9.54冊のパンフレットを 入手するそうです。 では、そ…

特に良い出来のボジョレーで活性化は起きたのか!?

先日、サントリーのハイボールのお話を書きましたが、 今度は、キリンがハイボールを発売するそうです。 その名も、 「世界のハイボール」 なんで世界? 世界にある樽熟成したお酒を使用するから、 だそうです。 詳しくはこちら → http://www.kirin.co.jp/co…

最終ニーズを満たすだけでは製品は売れない!

今日はニーズを満たすニーズ(?)について。 少し前に深夜番組で芸能人が 「頭に来ていること」、 というテーマで意見を交わしていました。 するとある芸能人の方が 「メガネ屋さんにむかつく」 という話をされていたのです。 それはこういうことでした。 …

「サステナブル・ファッション」から始まる大きな貢献と可能性!

今日はユニフォームプロジェクトについて。 先々月くらいだったでしょうか、 ユニフォームプロジェクトという個人イベントが ニュースになっていました。 こちら → http://www.theuniformproject.com/ これはウェブデザイン会社に勤める インド人のSheena Ma…

ゲオの決算書に見る粗利率改善の不思議!?

今日はゲオのお話を。 ゲオが先月の決算発表で 10年3月期連結決算の営業利益の予想を上方修正しました。 そもそもゲオは最近どこまで手を広げているのかというと、 レンタルCD・DVDはもちろん ゲームの販売・買取・通販、 セルCD・DVD、 宅配レ…

寄付付き商品に隠されたマーケティングの手法

コーズブランドという言葉をご存知ですか? いわゆる「寄付付き商品」のことだそうです。 寄付付き商品とは、売上の一部をボランティアや子供支援に まわすような商品のことです。 有名なところでは、少し前にVolvic(ボルヴィック)が水が1リットル売れるご…

球団経営と球場経営の一体化が意味するもの

fujiのbusiness i の「スポーツ経営放談」に 興味深い話が載っていたので今日はその話を。 プロスポーツリーグといえば、野球ではセリーグとパリーグ、サッカーではJリーグ、バレーではVリーグ、その他、Lリーグやスーパーリーグと色々とありますが、こう…

今さらながら、ビリーズブートキャンプはなぜ流行ったかを考えてみた

最近DVDの整理をしていたら ビリーズブートキャンプが出てきたんですが、 ふと、そもそもなぜビリーズブートキャンプはあんなに流行ったんだろうか、と考えてみました。 基本に忠実に考えていきますか。 まずは外部環境を見てみると、確かビリーズブート…

mixi年賀状というサービスの凄さ

今日は年賀状について。年賀状の時期になってきました。もうそろそろ準備にかからなければいけません。さぁ今年もmixi年賀状が活躍しそうです。mixi年賀状、ご存知の方も多いと思いますが、08年に始まったmixiと郵便事業会社が提携して行っているサービスで…

「週間少年ジャンプ」に見るマーケティングの基本!

サンデーはちょっと大きく離れていますが ジャンプとマガジンでも100万部も差があるんですね。 そもそもジャンプはマガジンやサンデーよりも後発、 実に9年遅れての創刊です。 そんな状況でも、たった4年で発行部数1位になり、 94年には650万部という驚異的…

mixiアプリにみる仮想世界から現実世界への誘導

今日はmixiについて。 mixiアプリが公開されて3ヶ月ほど過ぎました。 私のところにもいくつかマイミクからアプリへの招待をありましたが、 その中に「サンシャイン牧場」というものがありました。 まぁせっかく招待を受けたので 行ってみたのですが、 要する…

キリン VS サントリー、水面下で繰り広げられる統合比率をめぐる攻防!

今日もサントリーで。 サントリーとキリンの統合交渉は どうなっているかは分かりませんが、 暗礁に乗り上げたとは聞きません。 サントリーのHPにはこう書かれています。 ================================== 「当社とキリンホールディングス社とは経営統…

ハイボールブームにみるサントリーの凄さ

最近というか、 ちょっと前からハイボールが流行っていますね。 流行始めたのはなぜだろうと ずっと思っていたのですが、 結論的にはサントリーが頑張った、 ということでしょう。 確かにCMは秀逸にできあがっているのは認めるんですが、 ではそれだけなの…

憧れの場所よりも活躍できる場所の方が夢は近づく!?

今日はちょっとブログの色を変えまして。 「憧れの場所ではなく、活躍できる場所に!」 先日、楽天の監督を退任された 野村元監督の言葉です。 私も野村監督の現役の時代は知らないのですが、 彼はプロで1日も早く活躍できるよう、 (実は巨人好きらしいが)…

元ソニーの黒木靖夫氏に学ぶユーザの視点

今日は黒木靖夫さんのお話を。 ご存知の通り、黒木さんといえば、 ソニーのウォークマンの生みの親、 その商品開発から広告設計までに関わっていた人で、 「誰がどこでどんな風に使うのか」 を徹底して考える人だったといわれています。 そんな黒木さんを良…

ビールに発泡酒、第3のビール、そしてPB商品も絡む戦国ビール類市場!!

ビール業界も大変そうですが、大手3社の業績が発表されました。結果から言うと、キリンが勝ち組、アサヒとサッポロが苦戦、 というところですか。また、上場していないサントリーも業績上方修正など好調で、キリンとサントリーの統合は勝ち組統合となりそう…

ワコールのウェディング戦略 〜ウェディング用下着ブランドの効果

今日は女性用下着の話題を。ワコールがウェディングドレス用の下着ブランド「ワコールブライダル 」の販売を始めました。百貨店、専門店向けに発売するそうです。売上高見込みは実に3億5千万円、結構な数値です。ワコールによると何だか色々売りがあるようで…

電子書籍市場の戦いに忍び寄るアップルの影・・・

さて、今日は電子書籍から。電子書籍といえば、そう、キンドル@amazonでしょう。(そうでもないですか?思い込み?)アメリカ市場では、電子書籍端末販売台数は昨年の1.5倍に伸びており、さらに来年は2倍になる見通しとのことです。そうなると電子書籍端末も…

子育てママの需要を考える 〜スキップキッズの試み

今日は子育てとお酒について。 スキップキッズというお店があります。 コンセプトは、 =============== 子供たちを安心して遊ばせ、そのすぐ周りで ゆったりとおくつろぎいただけます。 子育てを頑張るママパパのホッと一息つける親子カフェです。 どうぞ、…

CDの販売方法が変わる!? 〜音楽配信にどう対抗するか

今日はCDの販売について。CDの売上はiTunes等の音楽配信、あるいは、携帯での着歌フルの普及により落ち込んでいる、というのは皆さんもご存知の通りだと思います。実際、確かにここ数年CDなんて買ったことがありません。(年をとったとも言う)そんな…

任天堂、SONY、MS・・・そしてアップル? 〜ゲーム機市場、再び戦国時代へ

今日はゲーム業界。 ゲームといえば任天堂、 ニンテンドーDS,Wii、それにからむ戦略は 見事なものでした。 固定型ゲーム機市場では、 PS3の値下げをきっかけに Wiiの売上がPS3を下回るという 事件が起こりました。 そして、時を同じくして XBoxも値下げ、…