市場動向

JR東海が挑む車両とシステムのまるごと輸出!!

今日はJRのお話から。 日本の鉄道が世界へ、 という話は最近、東洋経済とか、 日経ダイヤモンド(10/10号 JRの秘密)とかで特集されるなど 結構騒がれていますね。 各国も高速鉄道に力を入れており、 日本の新幹線をベースにして高速鉄道が これから世界のど…

都心型アウトレットモールの戦略はいかに!?

今日はアウトレットから お台場のヴィーナスフォートに アウトレットが昨日誕生しました。 東京23区では始めてのアウトレットです。 アウトレット、 「できた」ということは結構耳にしますが 基本は郊外型です。 車で・・・、そして渋滞に・・・、 そんなイ…

日本コカコーラが考えるユーザ視点とその実現!!

今日は自動販売機について。 ちょっと前にふと自動販売機を見ていて 「なぜに、自動販売機は 買った人が腰をかがめてとらないといかないのか」 と考えていました。 そんなユーザの不満に 日本コカコーラの 魚谷会長という方が気づいていました。 同じように…

mixiがYouTubeを抜き去る!! 〜mixiアプリ効果とその先

mixiの総利用時間がYouTubeを抜きました。これって凄いことだと思いませんか?静的なサイトが動画サイトにまけるなんて・・・(いや、でも1位はYahooなんですけどね)というよりは、もはやmixiは静的なサイトとは言えないのかもしれません。そう、この総利…

特に良い出来のボジョレーで活性化は起きたのか!?

先日、サントリーのハイボールのお話を書きましたが、 今度は、キリンがハイボールを発売するそうです。 その名も、 「世界のハイボール」 なんで世界? 世界にある樽熟成したお酒を使用するから、 だそうです。 詳しくはこちら → http://www.kirin.co.jp/co…

ゲオの決算書に見る粗利率改善の不思議!?

今日はゲオのお話を。 ゲオが先月の決算発表で 10年3月期連結決算の営業利益の予想を上方修正しました。 そもそもゲオは最近どこまで手を広げているのかというと、 レンタルCD・DVDはもちろん ゲームの販売・買取・通販、 セルCD・DVD、 宅配レ…

寄付付き商品に隠されたマーケティングの手法

コーズブランドという言葉をご存知ですか? いわゆる「寄付付き商品」のことだそうです。 寄付付き商品とは、売上の一部をボランティアや子供支援に まわすような商品のことです。 有名なところでは、少し前にVolvic(ボルヴィック)が水が1リットル売れるご…

mixi年賀状というサービスの凄さ

今日は年賀状について。年賀状の時期になってきました。もうそろそろ準備にかからなければいけません。さぁ今年もmixi年賀状が活躍しそうです。mixi年賀状、ご存知の方も多いと思いますが、08年に始まったmixiと郵便事業会社が提携して行っているサービスで…

mixiアプリにみる仮想世界から現実世界への誘導

今日はmixiについて。 mixiアプリが公開されて3ヶ月ほど過ぎました。 私のところにもいくつかマイミクからアプリへの招待をありましたが、 その中に「サンシャイン牧場」というものがありました。 まぁせっかく招待を受けたので 行ってみたのですが、 要する…

ハイボールブームにみるサントリーの凄さ

最近というか、 ちょっと前からハイボールが流行っていますね。 流行始めたのはなぜだろうと ずっと思っていたのですが、 結論的にはサントリーが頑張った、 ということでしょう。 確かにCMは秀逸にできあがっているのは認めるんですが、 ではそれだけなの…

ビールに発泡酒、第3のビール、そしてPB商品も絡む戦国ビール類市場!!

ビール業界も大変そうですが、大手3社の業績が発表されました。結果から言うと、キリンが勝ち組、アサヒとサッポロが苦戦、 というところですか。また、上場していないサントリーも業績上方修正など好調で、キリンとサントリーの統合は勝ち組統合となりそう…

ワコールのウェディング戦略 〜ウェディング用下着ブランドの効果

今日は女性用下着の話題を。ワコールがウェディングドレス用の下着ブランド「ワコールブライダル 」の販売を始めました。百貨店、専門店向けに発売するそうです。売上高見込みは実に3億5千万円、結構な数値です。ワコールによると何だか色々売りがあるようで…

電子書籍市場の戦いに忍び寄るアップルの影・・・

さて、今日は電子書籍から。電子書籍といえば、そう、キンドル@amazonでしょう。(そうでもないですか?思い込み?)アメリカ市場では、電子書籍端末販売台数は昨年の1.5倍に伸びており、さらに来年は2倍になる見通しとのことです。そうなると電子書籍端末も…

子育てママの需要を考える 〜スキップキッズの試み

今日は子育てとお酒について。 スキップキッズというお店があります。 コンセプトは、 =============== 子供たちを安心して遊ばせ、そのすぐ周りで ゆったりとおくつろぎいただけます。 子育てを頑張るママパパのホッと一息つける親子カフェです。 どうぞ、…

CDの販売方法が変わる!? 〜音楽配信にどう対抗するか

今日はCDの販売について。CDの売上はiTunes等の音楽配信、あるいは、携帯での着歌フルの普及により落ち込んでいる、というのは皆さんもご存知の通りだと思います。実際、確かにここ数年CDなんて買ったことがありません。(年をとったとも言う)そんな…

任天堂、SONY、MS・・・そしてアップル? 〜ゲーム機市場、再び戦国時代へ

今日はゲーム業界。 ゲームといえば任天堂、 ニンテンドーDS,Wii、それにからむ戦略は 見事なものでした。 固定型ゲーム機市場では、 PS3の値下げをきっかけに Wiiの売上がPS3を下回るという 事件が起こりました。 そして、時を同じくして XBoxも値下げ、…

大学生協は大学とともに衰退していくのか!?

東洋経済を見ていたら面白かったので 今日は生協について。 皆さんも一度はお世話になった方が多いことかと。 特に大学には大学生協というものが学内に ある大学が多いですね。 そんな大学生協は、正式には 「全国大学生共同組合連合会」 と言います。 この…

ヘルシア緑茶とヘルシア・スパークリングは競合か?

今日は炭酸と健康の話を。ヘルシア緑茶、皆さんも一度はお飲みになったことがあると思います。そして、ヘルシアスパークリング、これはどうでしょうか。そもそも炭酸飲料と健康は矛盾する概念なのかどうか、でもヘルシアスパークリングにはヘルシア緑茶と同…

コーポレートメッセージによる企業想起率とその重要性

今日はメッセージについて。 先月、日経BPコンサルティングが 「コーポレートメッセージ2009」を発表しました。 これは何かというと、 ================== 企業がブランド・コミュニケーションの中核として 戦略的に発信しているメッセージをノミネート…

【続】ワックスは今後も主流!? 〜資生堂の戦略と覚悟

今日は、 以前描いた、 「ワックスは今後も主流!? 〜資生堂の戦略と覚悟」 の続編を。 8月に発売された資生堂フォグバー、広告にも力を注ぎ、CMはご存知の通り、三浦春馬、妻夫木聡、小栗旬、瑛太の4人を起用して話題となりました。そしてヘアスタイリン…

お米関連商品・市場が活発化するのはなぜ!?

今日はドンキと迷いましたが 「食品」のお話。 食品メーカー、 しのぎを削っています。 それは、もう食品に関連した商品市場の 商品化が成熟していて、 あまり開拓の余地がないからです。 そんな中でも、丸美屋は わりと面白い商品を出してきて ちょっと惹か…

通信講座とホテルがコラボ!?相乗効果をどう出せるか

今日は通信講座から。 業界大手のベネッセ、 そのベネッセが先月18日、 グランドプリンスホテル赤坂を手を組みました。 通信講座とホテル、 異色の組み合わせのように見えます。 何をやるのかというと、 「女性向け通信講座付き宿泊プラン」 の提供です。 斬…

モスバーガーはマクドナルドとどう戦っているか!?

今日はモスバーガーのお話。 マクドナルドは相変わらず コーヒーの無料化時間を拡大する一方で、 クォーターパウンダーをはじめ、ボリュームを追求、 最近ではチキンタツタを復活させるなど 巧みな戦略で消費者の心を突いてきます。 そんなマックを見ながら …

子供向け商品・サービスの企業株価があがる 〜子育てに変化はあるか

今日は子育ての話題を。 民主党の子育て支援、 その特需を期待してさまざまな業界が沸いています。 子供用品系のメーカー、 通信教育を含む塾関係、 などなど株価が上昇気味です。 そんな中、一段と急上昇しているのが ユニチャームです。 ユニチャームはも…

テレビ局各社が打ち出すネットとの融合、生き残るのはどこ!?

今日は動画配信の話題。 TBSとテレビ朝日が先月末、 You Tubeで自社のニュースを配信すると 発表しました。 確かにネットとテレビの融合、 メディアミックスをどう推し進めるかというところは 各メディアにとっては課題ではありますが、YouTubeですか。 一般…

買う人と使う人は必ずしも一致しない!?

今日はコカ・コーラの話題です。 コカ・コーラ、SCCの自販機でも買えるようになりましたが、 1リットルボトルを買われる方はおられるでしょうか。 私は最近は買いませんが 実家に住んでいた頃は冷蔵庫にはありました。 そのコカ・コーラが 半年ほど前まで …

セブンイレブンが駅中に進出! 〜コンビニの路線獲得戦争

今日は久々のセブンイレブン。 セブンイレブンが京浜急行電鉄と業務提携を発表しました。 珍しいことではなく、 このところ主要なコンビニは鉄道系との連携が進んでいます。 06年にローソンが東京急行電鉄、 07年にファミマが西武鉄道、 なぜこういう流れな…

見本品を取得する顧客を分析する

今日はデジタルサイネージ(電子看板)、 に関する話題を。 デジタルサイネージ、 成長が期待されている市場です。 先月末、凸版印刷が デジタルサイネージと見本品の配布機を組み合わせた 「プロモーションマシーン」を開発した と報じられました。 さて、…

バイヤー調査に見る女性用ヘアスタイリング剤のヒッ

昨日に引き続き今日も女性用ヘアスタイリング剤から。昨日からの続き記事なので昨日分を読んでからにしてくださいね。バイヤー調査、(昨日挙げた)メーカーに対する評価もしています。圧倒的な強さを見せたのは、花王です。実は個人的にはてっきり資生堂だ…

バイヤー調査に見る女性用ヘアスタイリング剤のヒット分析(ブランド編)

今日は女性用ヘアスタイリング剤について。 資生堂が男性向けにフォグバーを出したり マンダムがワックスで対抗したりと 男性用ヘアスタイリングも戦いが続いていますが、 女性用でも髪形をキープするという点や、 艶出し効果、補修機能等々で競争が激化して…